Google  



1996-10-29 [J]

No.4 ココアから砂糖を抜いたら

最近、森永から初の無糖インスタントココアが発売された。安田成美が宣伝しているあれである。森永の宣伝といえば、小沢健二や小山田圭吾の女装CMなど最近はカルト化してきているが、あれは結構まともなCMである。ま、そんなことはどうでもいい。問題は無糖ココアである。

コーヒーはブラック、紅茶はストレートという方は多いと思うが(筆者もその一人)、ココアに砂糖を入れないという人は果たしているのだろうか?需要がある程度期待される状況になって無糖缶コーヒーが売られるようになってきたように、ココアも無糖を好む人種がいて、その需要にこたえて発売されたと思っていたのだが、どうやらそんなわけではないようである。

ココアは砂糖なしではとてもじゃないが飲めない。

私の率直な感想である。もちろん、おいしいという輩もいると思うので断定はしないが、あまりおいしくない。食物繊維はとりたいけどカロリーは控えめにしたい、という健康思考の方以外に好んで飲むひとがいるとは思えない。

なるほど、そういう人の需要を期待して商品化したものなのだろう。 そうだとしたら、買ってしまった私は馬鹿?正直に、「ストレートのココアってどんな味なんだろう」なんて思って買うこと自体、ずれていたのであろうか。もしかしたら結構恥ずかしいことなんじゃないだろうか。

とにかく、いちいち砂糖を入れなくてはいけないということは、今までより飲むためへのプロセスが一つ増えるわけで、あまり一般人にはうれしい商品ではないのかもしれない。でも、こういう商品が出たことで逆にストレートココアが見直されることもありうる。昔、イギリスでは塩を入れて飲んでいたという話を聞いたことがあるし、世の中何が起こるかわからない(間違えて塩を入れたココアを飲んだことのある人なら、あの想像を絶する味の強烈さがわかるであろう)。

私ももう少し我慢して、ストレートココアのいいところを見つけ出してみようと思う。


2003-10-29 [J]

また雨

朝、朝食をとろうとホテル階下のレストランへ行ったら、外は土砂降りの雨。ここは本当に青い海岸を意味するCote D'Azurか?と首をかしげたくなるのであった。

土砂降りです

ホテルの朝食は、大きなホテルだけあってコンチネンタルだけでなく、スクランブルエッグやベーコンなどもあって、かなーり米国人向き。

それにしても、フランスのパンとコーヒーはおいしい。

ニースオフィスのカフェテリア

今日はオフィスのカフェテリアで食事。要するに社員食堂だが、サラダは自分で好きなのを盛ることができたり、かなりおかずが豊富だったりで、非常に楽しい。当然のようにワインも置いてあったし(飲まなかったけど)。

最高なのは、カフェテリアからニースの海が一望できること。オフィスが丘の上にあるので、本当にいい眺めなのだ、晴れていれば。雨なのが本当に恨めしい。

風邪ひいた

用事もあらかた済んで、午後は仕事の整理や日本からのメールを片づけていたりしていたのだけど、頭痛と寒気が徐々にひどくなってきた。

用事が一段落したことで気が抜けてしまったんであろう、出発前に扁桃腺に違和感を感じていただけに、それが一気に悪化してきた雰囲気。

そんなわけで、夕食の誘いを泣く泣くキャンセルしてホテルへ戻ったのであった。調子悪くてどこへも行く気になれず、今夜もホテル階下で食事。せっかくフランスに来ているのに、なんとも悲しい限りである。


2005-10-29 [J]

HotSpotつながった

つながったのはよいのだけど、どうしてつながるようになったのかがいまいち不明。CLIEのNetfront(ブラウザ)上から何回か試していたらつながったのだけど、それ以来はブラウザ経由でなくてもloginDAというアプリから簡単にログインが可能に。失敗もなし。

なにか状況が変わったようなのだけど、なにが奏功したのかよくわからないのだ。

ううむ。

古い日記の写真整理

以前は写真を別サイトに置いて表示させていたのだけど、そのサイトを閉じてしまったので、写真が表示されない過去の日記が結構ある。 そのへんを整理中。なので、過去の日記が新着情報に出てきますのでご了承くだされ。

古い日記

そういえば、「古い日記」といえば和田アキ子の名曲だったな。あの、「ハッ」というかけ声がかっちょいいのだ。

iTMSで探してみたけど、和田アキ子はm-floとのコラボ以外は見つからず。所属レコード会社はテイチクのようで、まだ参加していないのだな。

Tags: Music

昨夜のタモリ倶楽部

地図特集だったのにもかかわらず、チズ・マスカラスが出てこなかったよ…orz

彼はもう二度と現れないのだろうか…。

私の頭の中の消しゴム

府中にあるTOHOシネマのプレミアスクリーンで鑑賞。

なかなか良い映画だったと思う。ものすごく泣けるぞ、というふれこみだったのだけど、ぼくは基本的に無感動なヤツなので涙は一滴も流れず。でも、しみじみと暖かい映画だなあ、と感じた。おすすめです。

Tags: Movie